ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

たき家のキャンプ

マイペースで ファミリーキャンプ を楽しんでいます。 無理せず 頑張らず いつまでも子供たちとキャンプができれば最高です。

日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その2

   




2日目

朝食後 場内を散歩することに

紅葉の始まり
日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その2

場内を流れる小川で遊び
日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その2

土手をを散策し

管理棟でランタンのガチャガチャを購入させられ・・・
日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その2

サイトに戻りハンモックに揺られ
日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その2

むすめのところにトカゲのお客様びっくり
日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その2

腕をよじ登り

肩へ
日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その2

そして・・・

ジャンプびっくり
日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その2

トカゲのジャンプを激写

のんびりした楽しい時間が流れていきます

11:00くらいに 昨日チェックイン前に立ち寄ったイベント広場へ
日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その2

ちびっこ広場で遊びながら 葉っぱで音楽を奏でるイベントに参加
日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その2日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その2

子供たちは音が出ることはなく(かあちゃんは元吹奏楽 少し出てました)

昼食はレストラン「だいやの森」で

むすめとかあちゃんは食後のデザートに「日光天然氷 蔵元松月」のかき氷
日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その2

午後は そよかぜ広場やアスレチックがあるエリアへ移動
日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その2

しばらく ”バトミントン” や ”ドッヂビー”で遊び

むすめは フィールドアスレチック
日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その2

ここのアスレチックは小学生以上しか入場出来ない為

むすことかあちゃんは売店で飛行機を購入し遊ぶことに
日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その2

23あるフィールドアスレチックは一周約40分とのこと
日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その2日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その2

いっぱい汗をかいたので 14:00を過ぎてから温泉へ

管理棟で割引券がもらえる”やしおの湯”温泉

キャンプ場から車で約20分の予定が・・・

途中 日光東照宮渋滞に引っかかり50分くらいかかってしまいました

問題は帰りです 更にひどい渋滞となっており迂回路を検索

やしおの湯にて良い迂回路がないか聞いたところ

日光市内へは 高速道路を使用すれば早いとの事

しかも やしおの湯近くの清滝ICから日光ICまでは100円

渋滞もなく あっという間に到着(一般道なら東照宮渋滞で1時間以上は確実)

めちゃくちゃコスパの良い高速でした

2日目の夕食は 餃子 を予定

目的は 正嗣のお持ち帰り餃子 さっそく今市店へ

16:30くらいに到着 が・・・・・

本日は売り切れの案内が・・・・・汗

みんなで 今日は餃子パーティー と盛り上がっていたのにダウン

失敗しました 先に買っておけばよかった

しかし すぐに切り替え次回また来る理由が増えたねと・・

餃子しか考えていなかったので とりあえず昨日のスーパーヤオハンへ

簡単に準備できる お刺身やコロッケ そしてステーキを買って焼くことに

サイトへ戻り 夕飯の頃にはすっかり暗くなり 肌寒くなってきます
日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その2日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その2

今日は1日いっぱい遊び疲れたので早めに就寝睡眠
日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その2

3日目

天気 曇りくもり

朝食は昨日買ったコロッケでホットサンドミートボールでホットサンド
日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その2

めちゃくちゃ美味く むすめはたくさん食べました
日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その2

10:00チャックアウトをめざし撤収
日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その2
日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その2

無事 時間にも間に合いキャンプ場を後に
日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その2

とっても満足度の高いキャンプ場キラキラでした

天候が最高に良かったのと サイト・施設・遊ぶ環境・周辺環境などなど

ファミリーにはとっても良いキャンプ場だと思います

そして3日連続でイベント広場へ

この日は 木に絵を書くイベントに参加
日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その2

同じイベントスペースでは 近くの学生が作ったソーラーカーの体験コーナーが
日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その2

二人で仲良く乗車

お昼近くまで遊び 日光だいや川公園を後にします

せっかく日光に来たのだから 日光東照宮

連休で混雑はしていましたが昨日ほどではなく

30分くらいの渋滞後 駐車場へ入庫でき

子供たちは 初日光東照宮へ
日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その2

三猿を見たり
日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その2

眠り猫から奥宮へ
日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その2

こんな面白自販機があり
日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その2

拝殿・本殿を参拝し 鳴き龍へ
日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その2

いろいろと回るのに約2時間半

15:30近くに日光を一路自宅を目指し出発車


大満足の3日間があっという間に終了

来年 再訪決定ですピンクの星




このブログの人気記事
出会いの森総合公園オートキャンプ場 2021年5月
出会いの森総合公園オートキャンプ場 2021年5月

同じカテゴリー(日光だいや川公園オートキャンプ場)の記事画像
日光だいや川公園オートキャンプ場 2023年GW
日光だいや川公園オートキャンプ場 2022年GW
日光だいや川公園オートキャンプ場
日光だいや川公園オートキャンプ場 2018年トレーラーハウス
日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その1
同じカテゴリー(日光だいや川公園オートキャンプ場)の記事
 日光だいや川公園オートキャンプ場 2023年GW (2023-05-29 18:07)
 日光だいや川公園オートキャンプ場 2022年GW (2022-05-10 08:54)
 日光だいや川公園オートキャンプ場 (2019-11-12 13:20)
 日光だいや川公園オートキャンプ場 2018年トレーラーハウス (2018-12-28 15:19)
 日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その1 (2018-10-17 10:22)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
日光だいや川公園オートキャンプ場 2018その2
    コメント(0)